Continuer Inc.で取扱い中の【MYKITA】より価格改定のお知らせです。原材料等の価格上昇によるブランドの価格改定に伴い、2024年2月1日(木)より一部のプロダクトを価格改定いたします。2024年1月31日(水)まではこれまで通りの価格となりますので、商品のご購入をお考えのお客様はぜひこの期間にご検討ください。

 

また、以前に掲載しておりますBlogや外部メディアでの情報では<旧価格>での記載となっております。何卒ご了承ください。ご不明点などございましたら取扱い店舗までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。

 

価格について
シリーズ、仕様毎に値上げ幅が異なります。新価格の詳細は2024年2月1日(木)以降、各プロダクトページよりご確認ください。下記、新価格の一例を記載いたします。

 

*価格改定例 (全て税込)
mod.BADU ¥79,200 → ¥81,950
mod. NIAM ¥79,200 → ¥81,950
mod.JOJO (asian fit) ¥74,800 → ¥75,350
mod.TIWA ¥71,500 → ¥73,150

 

 

 

Continuer Inc.で取扱い中の【MASAHIROMARUYAMA】より価格改定のお知らせです。原材料等の価格上昇によるブランドの価格改定に伴い、2024年2月15日(木)より下記の通り店頭、取り寄せ商品を問わず価格改定いたします。2024年2月14日(水)まではこれまで通りの価格となりますので、商品のご購入をお考えのお客様はぜひこの期間にご検討ください。

 

 

 

価格について
モデル毎に値上げ幅が異なります。新価格の詳細は2024年2月15日(木)以降、各プロダクトページよりご確認ください。

 

下記、新価格の一例を記載いたします。

 

*価格改定例 (全て税込)
Optical
+9,900〜17,600円
Sunglasses
+17,600〜23,000円

 

mod. MM0026 ¥49,500 → ¥59,400
mod. MM0054 ¥57,200 → ¥68,200
mod. MM0062 SG ¥69,300 → ¥90,200
mod. MM0034 ¥63,800 → ¥77,000

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。The PARKSIDE ROOMより、12月・年末年始の営業日のお知らせです。

 

 

The PARKSIDE ROOM(吉祥寺)
年内最終営業日 2023年12月30日(土)
2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)冬季休業
2024年1月4日(木)12:00~20:00 通常営業
 

 

 

Continuer(恵比寿)
年内最終営業日 2023年12月30日(土)
2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)冬季休業
2024年1月4日(木)12:00~20:00 通常営業

 

 

Continuer Extra Space(恵比寿)
年内最終営業日 2023年12月30日(土)
2023年12月31日(日)~2024年1月4日(木)冬季休業
2024年1月5日(金)12:00~20:00 通常営業

 

*2024年1月は金・土・日・祝の週末営業を予定しております。

 

 

CONTINUER NIHOMBASHI(日本橋)
2023年12月31日(日)10:30~18:00 短縮営業
2024年1月1日(月・祝) 休館日
2024年1月2日(火)10:00~19:00 短縮営業
2024年1月3日(水)10:30〜20:00 通常営業

 

 

ONLINE STORE(オンライン)
年末年始も通常通りご利用いただけますが、2023年12月28日(木)16:00を過ぎてのご利用の場合は、メールのご対応・または配送が2022年1月5日(金)以降となります。予めご了承ください。

 

 

 

本年の営業も残りわずかとなりましたが、各店には新作などが順次入荷しております。ご来店の際には併せてご覧ください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

Lunor Trunkshow 2023 Winter
2023.12.1 FRI – 12.4 MON

at The PARKSIDE ROOM

 

90年代にゲルノット・リンドナー氏が創業し、数多くの名作を生み出してきたドイツの〈Lunor/ルノア〉。同ブランドに焦点を当てたトランクショーを12月1日(金)〜12月4日(月)の日程で開催いたします。本企画は、300本以上のプロダクトをご用意し、豊富なバリエーションからオーダーいただけるスペシャルな4日間。ぜひ、この機会にThe PARKSIDE ROOMにお越しください。

 

 

 

1992年ブランドを創業し、アイウェアシーンで確固たる地位を築く世界有数のブランド[Lunor / ルノア]。ルノアのプロダクトは、アイウェアの生産において高い完成度を誇るドイツと日本で行われてきましたが、2020年にはドイツに自社ファクトリーを設立。“made in Germany”を継承すべく、自社での生産をスタートさせました。定番モデルの安定的な生産や過去にルノアから発表された名作を復刻するなど、安定的かつ継続的なものづくりを目指し進化を続けます。

 

 

 

2023年待望の復刻となった1山タイプのM2シリーズ。ノーズ部分は、Lunor ⅠJ・ⅡJ同様のアジア人向けの高さに設定。素材にはチタンを採用し、軽くてしなやかな掛け心地も魅力です。現在リリースされたシェイプはラウンドとオクタゴンの2型、カラーはGP・PP・AG・ASの4カラーでの展開となります。

 

Vシリーズの後継として復刻されたM5・M6シリーズは、2020年にルノアが設立した自社工場によりmade in Germanyで生産されます。素材にはステンレスを使用。M5は7モデル・5カラー、M6は3モデル・2カラー展開となります。

 

 

 


M2 mod.01 col.GP, M5 mod.05 col.PP
M2 mod.01 col.GP, M2 mod.02 col.AS
M6 mod.04 col.AG
M5 mod.05 col.PP

 

ブランド立ち上げ当初に発表されたLunor ⅡやVシリーズが廃盤となり数年が経ちますが、素材や生産背景を変えることで待望の復刻を果たしています。ブランドの特徴とも言えるアンティークのメガネのような小ぶりなサイズ感やレンズシェイプも発表となり、ブランドの世界観をさらに向上させています。

 

 

 

 

アップルの創設者スティーブ・ジョブズ氏が愛用したことでルノアの名が広く知れ渡るきっかけとなったClassicシリーズ。代表的なラウンド・オーバル・パント・アナトミック、近年では、クラウンパント・オクタゴンも追加され、7種5カラーで展開しています。また、リムレスのフレームは、レンズサイズを自在に変更することが可能です。

 

 

 


Classic mod.Round col.AG
Classic mod.Anatomic col.AS
Classic mod.Panto M col.PP
Classic mod.Octagon col.AS

 

 

 

現在、17種類ものバリエーションが作られているA5シリーズ。モデルによってカラーバリエーションは異なりますが、最大で1モデル27色の豊富なカラー数も多くのユーザーから手に取られる理由となっています。ラウンド・パント・スクエア・ウェリントンなど様々なレンズシェイプの用意があり、用途や理想とする印象によって選択することが可能です。

 

 

 

 

8つのモデルをリリース中のA6シリーズ。少し太めのテンプルが特徴で、横から見た際の力強い印象と、正面の繊細かつ上品な印象が魅力。こちらもモデルによってカラー数が異なるものの最大で17色のバリエーションを用意。A5シリーズにはないカラーも使用されます。

 


A5 mod.239 col.03
A5 mod.232 col.16
A6 mod.252 col.02

 

ルノアのアセテートを使用したプロダクトは全て蝶番・合口に金属製のパーツが使用されます。そのパーツの形状やサイズによってシリーズが異なり、選別が可能。特に、この合口パーツの誕生によって生まれたA5・A6シリーズには、丸みを帯びたフォルムで、フロントとテンプルパーツをあくまで自然体に美しく組み合わせます。ノーズ部分には鼻パッドがありませんが、後から付けることができますのでご安心ください。

 

 

 

イベント期間中は、上記でご紹介したシリーズだけでなく、ルノアが現在発表する300本以上のモデルをご用意し一挙にご覧いただきながらオーダーいただけます。モデル・カラーバリエーションが豊富にご覧いただける機会となりますので、ぜひ開催中の4日間、The PARKSIDE ROOMにお越しください。

 

 

 

Lunor Trunkshow 2023 Winter
2023.12.1 FRI – 12.4 MON

at The PARKSIDE ROOM

 

OPEN 12:00-20:00

 

 

 

 

 

 

 

【Lunor】につきまして、10月にブランドによる価格改定がございました。それに伴いまして、当店でも店頭価格を順次改定させていただきます。お客様におかれましては、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、値上げ幅につきましては下記よりご確認ください。

 

 

*値上げ幅について

 

【Lunor】
シリーズ毎に2,200円〜4,400円(税込)の間で値上げ

 

 

 

取扱店舗:
<Lunor> The PARKSIDE ROOM(吉祥寺)

 

 

 

※Lunor日本総代理店の意向により、正規取扱店ではWEBブランドページ及びSNSでのモデル紹介(サイズ・金額等)を控えております。弊社WEBサイトをご覧いただいているお客様には、大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。取扱いモデルのサイズ・金額等の商品詳細に関しましては、【Contact】よりお気軽にお問い合わせください。