Blog
アイテムのご紹介やその他インフォメーションを
こちらのBlogでお届けしています
2025年8月28日更新
株式会社コンティニュエでは、事業拡大と新たな展開に向けて、ともに働く仲間を募集しています。
私たちは、お客様や作り手、地域社会、そして社員一人ひとりとの「共感」と「つながり」を大切にしている会社です。アイウェアという身近なアイテムをきっかけに、お客様の日々の暮らしがもっと豊かで魅力的になるお手伝いができたら――そんな思いで日々工夫を重ねています。また、コンティニュエには、様々なバックグラウンドを持つスタッフが集まり、それぞれの得意分野や個性を生かし合いながら、新しい可能性を見つけ、より良いサービスへとつなげています。
現在は、アイウェア業界での経験をお持ちの方はもちろん、未経験でもアイウェアやファッションに興味のある方、他業種でのPRや企画のご経験をお持ちの方など、多様なスキルを活かせる職種を募集中です。「新しい環境で学びたい」「自分の可能性を広げたい」「長期的にキャリアを築きたい」――そんな前向きな想いを持つ方のご応募をお待ちしています。
Continuer Inc.の事業や世界観に共感し、ともに成長を目指していただける方との出会いを楽しみにしています。ぜひ、ご応募ください。
*販売スタッフのインタビューを公開中。興味ある方はぜひご覧ください。
■募集人員
(1)販売スタッフ
(2)PR・企画兼販売スタッフ
(3)PR・企画
■主な職務内容
(1)アイウェア等の販売、フィッティング・加工・視力測定、バイイング、その他ショップ運営業務
(2)〈1〉と〈3〉の兼務
(3)PR業務及び企画の立案及び実施、(1)のサポート業務
■応募資格
(1)眼鏡またはファッションアイテムの販売経験のある方優遇
※未経験者も歓迎いたします
(2)眼鏡またはファッションアイテムの販売経験、またはPRおよび企画業務の経験のある方
(3)PRおよび企画業務の実務経験のある方
※いずれの職種も、基本的なPCスキル(メール、Word、Excel等)をお持ちの方を歓迎。(2)(3)については、基本的なPCスキルに加えて、イラストレーターもしくはフォトショップの簡単な操作ができる方を歓迎いたします。
■雇用形態
(1)(2)(3)共に正社員(契約期間の定めなし)
※2か月間の試用期間あり(試用期間中は本採用時と給与が異なります)
■勤務地・勤務時間・住所・営業時間 ※2025年8月現在
当社が事業を行う場所、または行う予定の場所。主として、現在運営している各店舗(恵比寿・日本橋・吉祥寺)
※勤務地はご相談させていただきますが、他店舗に配属の場合やヘルプ勤務がある場合があります
※シフト制 10時~21時の間の実働8時間(休憩1時間または2時間)
※残業が発生する場合あり
【Continuer】
東京都渋谷区恵比寿南2-9-2 CALM恵比寿1F
営業時間12:00~20:00 (シフト制)
【The PARKSIDE ROOM】
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-17-1 バイオスフィア2F
営業時間12:00~20:00 (シフト制)
【コンティニュエ日本橋】
東京都中央区日本橋2丁目4-番1号 日本橋高島屋S.C. 新館 5階
営業時間10:30~20:00(シフト制)
■給与
前職の給与を考慮し、経験や能力に応じて、ご相談のうえ、当社規定に基づき決定いたします。
※ 業績賞与 年1回(人事評価及び会社の業績により支給することがある)
■休日・休暇
月8日、有給休暇、冬期休暇3日
■福利厚生・待遇
・各種社保完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費全額支給
・各種手当て(職能・役職・資格など)
・社員割引制度あり
・資格支援(眼鏡作製技能検定)
■応募
ご希望の職種(1)販売スタッフ(2)PR・企画兼販売スタッフ(3)PR・企画のいずれかをご明記の上、
① 履歴書 ② 職務経歴書 ③ 志望動機書を下記住所までご郵送ください。書類選考のうえ、ご連絡させていただきます。
※応募上の秘密は厳守いたします。
■送付先
150-0022 渋谷区恵比寿南2-9-2 カルム恵比寿1F
株式会社コンティニュエ 採用担当宛
Tel-03-3792-8978
Open-12:00-20:00 (※2025年8月現在)
Closed-毎週水曜日
尚、ご不明点等については、お電話またはメールにて採用担当:川倉、鈴木までお問い合わせ下さい。
(2025年8月28日更新)
– 臨時休業のお知らせ –
Continuer – 恵比寿 / The PARKSIDE ROOM – 吉祥寺
いつもContinuer Inc.各店をご利用いただきありがとうございます。この度、Continuer(恵比寿)、The PARKSIDE ROOM(吉祥寺)の2店舗は、誠に勝手ながら、店舗運営上の都合により、下記日程を臨時休業とさせていただきます。また、こちらの2店舗は水曜日が定休日となります。ご来店を予定されていたお客様には、大変ご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。今後も、より良いサービスを提供できるよう努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
臨時休業日|Continuer / The PARKSIDE ROOM
2025年8月21日(木)
2025年9月11日(木)
CONTINUER NIHOMBASHI(日本橋)は8月20日(水)の日本橋髙島屋S.C. の休館日に伴う臨時休業を除き、変わらず営業いたしますので、上記日程にアイウェアをお探しの方や、メンテナンスをご利用のお客様は、CONTINUER NIHOMBASHIをぜひご利用ください。
【Lunor】【GERNOT LINDNER】より価格改定のお知らせです。ブランドの価格改定に伴い、弊社取扱店でも以下の通り価格改定を行います。なお、受注分と店頭在庫分で価格改定日が異なりますので、詳細については以下の日程をご確認ください。
*新価格について
【Lunor】
シリーズ毎に3,300円〜4,400円(税込)の間で値上げ
◾︎受注分 → 4/11(金)より新価格
◾︎店頭在庫分 → 5/15(木)より新価格
【GERNOT LINDNER】
シリーズ毎に9,900円〜11,000円(税込)の間で値上げ
◾︎受注分 → 4/11(金)より新価格
◾︎店頭在庫分 → 5/15(木)より新価格
上記の通りではございますが、店頭在庫につきましては、2025年5月14日(水)までの期間、今まで通りの価格でご購入いただけます。ご購入を検討されているお客様はこの機会にご来店ください。
いつもThe PARKSIDE ROOMをご利用いただきありがとうございます。この度、The PARKSIDE ROOM(吉祥寺)は、展示会参加に伴い、2025年4月8日(火)を臨時休業とさせていただきます。ご来店を予定されておりましたお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、Continuer (恵比寿) につきましても同様に臨時休業、CONTINUER NIHOMBASHI(日本橋)は変わらず営業いたしますので、4月8日(火)にアイウェアをお探しの方や、メンテナンスをご利用のお客様は、CONTINUER NIHOMBASHIをぜひご利用ください。
4月8日(火) Continuer Inc.各店の営業時間
Continuer (恵比寿) : 臨時休業
Continuer Extra Space (恵比寿) : 定休日
CONTINUER NIHONBASHI (日本橋) : 10:30ー20:00 ※日本橋高島屋S.C.の営業時間に準じる
The PARKSIDE ROOM (吉祥寺) : 臨時休業
4月9日(水) Continuer Inc.各店の営業時間
Continuer (恵比寿) : 定休日
Continuer Extra Space (恵比寿) : 定休日
CONTINUER NIHONBASHI (日本橋) : 10:30ー20:00 ※日本橋高島屋S.C.の営業時間に準じる
The PARKSIDE ROOM (吉祥寺) : 定休日
Day 1|4月5日 (土) トランクショー
Day 2|4月6日 (日) トランクショー & デザイナー在店
国内初披露の最新作を含む新旧300本を超えるモデルが集結
デザイナー Alexandre Caton 氏も在店
2025年4月5日(土)・4月6日(日)の2日間、 The PARKSIDE ROOM(吉祥寺)では、【lazare studio SPECIAL DAYS 2025】を開催いたします。本企画は、フランス リヨン発のアイウェアブランド〈lazare studio/ラザール・ステュディオ〉に焦点を当て、国内初披露となる最新作を含む300本を超えるモデルが一挙にご覧いただけるトランクショーです。さらに、2日目となる4月6日(日)は、同ブランドの創業者でありデザイナーのAlexandre Caton氏も在店し、デザイナーとともにブランドの世界観を体感しながらアイウェアをお選びいただける貴重な機会となります。特別な2日間、ぜひThe PARKSIDE ROOM(吉祥寺)にお越しください。
*4月6日 (日) デザイナー在店日の、タイムスケジュールは、The PARKSIDE ROOM instagramまたは、直接お電話にてご確認ください。
“2025ss New Models”
mod.prince col.posidonia
mod.metcalfe SG col.garache
mod.woodroof col.gold digger
mod.staebler col.americano
mod.woodroof sg col.back to black
mod.staebler col.back in black
about lazare studio
〈lazare studio/ラザール・ステュディオ〉。2020 年にフランス リヨンにて、 創業者兼デザイナーAlexandre Caton 氏によって設立された昨今注目を集めるブランド。コレクションは、「Metal Collection」「Acetate Collection」で構成され、1920年代~50 年代のスタイルを参考にしつつ、厳選された素材 選び、職人の手によるシグネチャーパーツの作成、理想のフォルムを表現する ダイヤモンドカット、細部までこだわり抜かれた塗装など、細部に至るまでこだわりぬいたプロダクトを発表。ブランド創設から5年とは思えない力強さとエレガンスを兼ね備えた今、要注目のブランドです。
「Metal Collection」
mod.duncan col.grey
mod.markowe col.storm grey
mod.garrett SG col.sunset grey
品のある色合いが特徴的な「Metal Collection」。素材には、現在では限られた工場でのみ生産可能とされる洋白という合金を使用。ジュエリーに使用される厚メッキや、金属の絶妙な混合によって表現された上品で洗練されたカラー、素材の特性である経年変化や質感が魅力です。
mod.watson col.wabi sabi
mod.newton col.wabi sabi
mod.vassilief col.wabi sabi
その中でも、デザイナーAlexandre Caton氏の「ひとつのモノを永く魅力的に使う」という考えが込められた象徴的なカラー「wabi sabi」。フレームの表面処理は、シルバーを基調とし、上からブラックゴールドのコーティングが施されることで、使用を重ねるごとにシルバーの下地が顔を出し、色合いや経年変化を楽しみながら使用することのできるデザインです。
「Acetate Collection」
mod.manalese col.back in black
mod.chambers col.back in black
mod.palmer sg col.back in black
mod.vale col.doppio
mod.karpis col.contrebande
mod.raymond col.fog
mod.kipling SG col.back in black
mod.ford col.uncensored
厳選されたアセテート生地を使用し、深みと奥行き、独特の色気を持つ「Acetate Collection」。ダイヤモンドカットを用い表現されるエッジの効いたカッティング、それは美しい色味をより引き立て、クラシックでもあり、モダンでもある、他にはない唯一無二のプロダクトを生み出します。また、削り出しの蝶番パーツ、ネジ、ワッシャーまでもオリジナルで製作し、美しいフォルムやデザインだけでなく、それらを永く使うことを目的としたものづくりも同ブランド魅力です。
2日限定で開催する本企画は、国内の展示会に先立ち初披露となる新型4型を含む300本以上のプロダクトの中から、即売&受注が可能となるイベントとなります。さらに2日目となる4月6日(日)には、ブランドの創業者兼デザイナーAlexandre Caton氏もThe PARKSIDE ROOM(吉祥寺)に在店し、氏がデザインした300本以上の製品やサンプルを前ブランドの世界観を体感しながらアイウェアをお選びいただける大変貴重な機会です。特別な2日間、ぜひThe PARKSIDE ROOM(吉祥寺)にお越しください。
lazare studio SPECIAL DAYS 2025
at The PARKSIDE ROOM
Day 1|4月5日 (土) トランクショー
Day 2|4月6日 (日) トランクショー & デザイナー在店
*4月6日 (日) デザイナー在店日の、タイムスケジュールは、The PARKSIDE ROOM instagramまたは、直接お電話にてご確認ください。